詐欺調査

【福岡県 探偵】詐欺調査|福岡県で詐欺調査で探偵をお探しならスマイルエージェント福岡にお任せください。

詐欺調査とは、詐欺行為の証拠を集めたり、犯人を探し出したりする調査です。
詐欺罪はその性質上、立証の難易度が高く、泣き寝入りする被害者も少なくありません。
解決には、探偵の調査による証拠集めが大きな効果を発揮します。

■主な詐欺の種類

【福岡県 探偵】詐欺調査|福岡県で詐欺調査で探偵をお探しならスマイルエージェント福岡にお任せください。

詐欺行為について「自分はお金持ちでもないし関係ない」と考える方もいるでしょう。
しかし、詐欺はとても身近な犯罪で、誰もが被害にあう可能性があります。
詐欺の手口は実に多様ですが、探偵に相談が持ち込まれやすい詐欺の種類としては、主に以下のものが挙げられます。

ロマンス詐欺(結婚詐欺)

交際・結婚する意思がないにもかかわらず、言葉巧みに恋愛感情を抱かせ、相手の気持ちに付け込んで金品を騙し取る詐欺です。
「実は借金があるので助けてほしい」「起業するためにお金が必要」「家族の治療費が高くて困っている」などといって金品を受け取った後、連絡を絶ってしまう手口がよく使われます。
特に結婚を匂わせたり約束したりするケースが、いわゆる「結婚詐欺」です。
魅力的な外国人を装う手口は「国際ロマンス詐欺」と呼ばれます。

デート商法

ロマンス詐欺の一種で、恋愛感情を利用して高額な商品を購入・契約させる詐欺です。
相手の好意に付け込むことで断りにくい状況を作り出し、時には複数人で囲んで強引に契約を迫ったり、借金を背負わせてまで購入させたりする場合もあります。
契約成立後は音信不通になってしまうケースが多く、騙されたと気づいても経緯が経緯だけに恥ずかしく感じ、警察や周囲への相談をためらってしまいがちです。

投資詐欺

投資や出資を勧誘して金品を騙し取る詐欺です。
「おいしい儲け話がある」「絶対に儲かる」「元本保証」「あなただけに教えます」などと、巧みに勧誘してお金を出させます。
しかし、実際には利益が出るどころか、元金の大部分が戻ってこないケースがほとんどです。
騙されたと気づいた時には、相手に連絡がつかなくなってしまっています。
ロマンス詐欺と組み合わせ、恋愛感情を利用して投資に誘う手口もあります。

借用詐欺

いわゆる「借り逃げ」です。 最初から返す気がないにもかかわらず、借金を申し込んで金品を受け取り、行方をくらませてしまいます。
「財布を落としてしまった」「帰りの交通費がない」などと嘘をついて他人の善意に付け込み、比較的少額の金銭を騙し取る手口は、特に「寸借詐欺」と呼ばれています。

■SNS型の投資・ロマンス詐欺が急増中!

【福岡県 探偵】詐欺調査|福岡県で詐欺調査で探偵をお探しならスマイルエージェント福岡にお任せください。

近年急増して問題になっているのが、SNSを利用した投資詐欺やロマンス詐欺です。
これはSNSやマッチングアプリで知り合った相手と、対面することなく交信を重ねて信頼や恋愛感情を抱かせ、金品を騙し取る手口を指します。

警察庁の発表によると、2024年1月~11月におけるSNS型投資・ロマンス詐欺の認知件数は9,265件、被害額は約1,141.0億円でした。
これは前年同期比で+5,958件、および+763.4億円となっており、約3倍にまで増加しています。

(参考:警視庁資料:https://www.npa.go.jp/bureau/criminal/souni/sns-romance/sns-touroma2024.pdf

本来なら、実際に会ったことすらない相手と金品をやり取りするべきではありません。
しかし、言葉巧みに誘導され、大金を振り込んでしまう人が少なくないのが実情です。
SNSはとても身近な存在になっていますから、誰もが被害にあうおそれがあります。
AIの発達によってリアルなライブ映像を簡単に捏造できるようになったことも、被害の拡大につながっています。

■詐欺罪が立証しにくい理由

【福岡県 探偵】詐欺調査|福岡県で詐欺調査で探偵をお探しならスマイルエージェント福岡にお任せください。

詐欺は犯罪のため、被害にあったと思ったら、まずは警察に相談するのが基本です。
しかしながら、詐欺罪を立証するのは簡単ではありません。
なぜなら詐欺罪は、最初から意図して他人を騙し財産を受け取ったり、不当に利益を得たりすることが成立要件になっているからです。
つまり、詐欺罪を成立させるためには、騙す気があったことの証明(内心の立証)が不可欠であり、これが解決のハードルを高くしています。

たとえば、お金を貸した相手と連絡が取れなくなった場合、最初から返済せず逃げるつもりだった可能性は否定できません。
意図的に騙してお金を受け取ったのであれば、言うまでもなく詐欺です。
しかし、その後相手が「騙すつもりはなかった、ちゃんと返すつもりでいた」と弁解してきたらどうでしょう?
騙す気があったことを証明できなければ、返済の義務は残るにしても、詐欺罪に問うのは難しくなってしまいます。

また、詐欺犯は金品を騙し取った後に連絡が取れなくなったり行方をくらませたりするため、被害にあったらまずは相手の居場所を突き止めなければなりません。
その上、教えられていた住所氏名や勤務先といった情報がすべて嘘で、探そうにも手がかりが乏しいというケースも多々あります。
これが詐欺の非常に厄介な点です。

■探偵の詐欺調査でできること

【福岡県 探偵】詐欺調査|福岡県で詐欺調査で探偵をお探しならスマイルエージェント福岡にお任せください。

詐欺罪を立証するためには、騙す気があったという証拠を集める必要があります。
しかし、事件の規模が大きくなければ、警察に被害届を出しても積極的な捜査はしてくれないかもしれません。
そんな時に役立つのが探偵の調査です。
探偵は事件の規模や犯罪性の有無を問わず調査を行い、尾行・張り込み・聞き込みによって詐欺の証拠を集めることができます。
相手の住所氏名や職業、勤務先、家族構成、交友関係、行動パターン、経済状況などを調べることで、詐欺を立証できるケースは少なくありません。
たとえば、「母親の入院費用に使う」といってお金を借りたにもかかわらず、母親が元気に暮らしていたら、詐欺とみなされる可能性が高いでしょう。

また、被害にあう前の段階で相手の素性を調べることも可能です。
「勤務先が話と違う」「お金に困っている様子がない」など、相手の説明と現実に大きく異なる点があれば、意図が何であれ信頼すべきではありません。
この時点で怪しいと判断して距離を置けば、被害を未然に防ぐことができるのです。

なお、SNSやアプリを通じて知り合った場合は、実際に会おうとしない時点で詐欺だとみなすべきですが、中には「直接会おう」と言ってくるケースもあります。
このような時も、調査によって相手の素性や行動を調べ、話が本当なのか確かめるのがおすすめです。

そして、もし相手と音信不通になってしまったとしても、探偵の調査を利用すれば探し出せる可能性があります。
訴訟を起こす時は、訴状の作成および送達のために、相手の住所氏名が必要です。
どこの誰かもわからない状況では、訴えることすらできません。
まずは弁護士に相談して、法的な手段で相手の住所氏名を特定するのが基本ですが、手がかりが少ないと弁護士ですら手詰まりになるケースがあります。
そんな時は、探偵の地道な調査によって相手を探し出すのが、ほぼ唯一の手段です。

・結婚を約束した相手にお金を貸したら連絡が取れなくなった
・知り合いがいろいろ理由をつけて借金を返してくれない
・SNSで知り合った相手に投資話を持ちかけられており迷っている
・マッチングアプリで出会った相手から借金を申し込まれているがどうにも怪しい
・友人から投資セミナーに誘われているんだけど信用していいの?
・子供が交際相手に大金を貢いでいるらしく心配だ

このようなお悩みがある時は、ぜひ総合探偵社スマイルエージェント福岡の無料相談をご利用ください。

詐欺調査のご依頼の流れ

1.電話・公式ライン・メールにてお問合せ

まずは、0120-050-361にお電話いただくか、公式ラインお問合せフォームよりお問い合わせください。
ご相談者様の個人情報やプライバシーに関しましては秘密厳守を徹底しておりますのでご安心ください。
ご相談は無料となっておりますので、どんな些細なことでも結構です。まずはお気軽にご相談ください。

2.面談

ご依頼者様の御都合をお聞かせいただき、ご相談者様のご指定場所にてお会いして、詳しく状況などをお伺いします。
その際に、調査の目的、調査対象の情報(写真、勤務先など)、その他どんな些細な情報でも結構ですのでお聞かせください。
お話を伺い、当探偵事務所の調査員がご相談内容に合わせた調査の方法やプランをご提案いたします。
ご相談は無料となっておりますので、ご相談者様のご納得のいくまでご遠慮なくご相談ください。

【ご注意ください】
面談はご予約制となっておりますので、必ず事前にお問合せ下さい。
また、お電話やオンラインでお話をお伺いすることも可能です。

3.お見積り

ご相談内容を基に適切な調査の方法をご提案させていただき、お見積りさせていただきます。
お見積りの作成で追加で料金が発生する事は御座いませんのでご安心ください。

4.ご契約

ご提案した調査の内容とお見積りにご納得いただきましたら、重要事項説明書、契約書や秘密保持契約などの書類を締結して初めてご契約となります。
ご契約は、公安委員会指定内容の契約書にて法律に基づいて行います。
調査の開始は、ご契約成立後となりますので、あらかじめご了承ください。

5.調査

ご相談いただいた内容とご提案させていただきました対策や調査方法に合わせた調査を実施致します。
調査などの状況などは必要に応じてご連絡差し上げます。ご相談者様に状況をご確認頂き、さらに調査を進めます。

6.ご報告

調査の結果のご報告は、口頭にてご報告させていただきます。
報告書は裁判資料として提出可能な形式でお渡しいたします。報告書の作成料金は、お見積り時の料金に含まれておりますので、別途追加料金が発生するという事はございませんのでご安心下さい。

7.調査完了後のフォロー

調査の完了後も無料で法律相談などのフォローをさせていただきます。
ご希望の場合は、弁護士・司法書士・行政書士のご紹介も可能となっておりますのでお気軽にご相談下さい。

無料相談窓口はこちら

メールは365日24時間受け付けております。